中国語の発音。有気音と無気音。


有気音と無気音を発声する方法はこちらをご覧ください。(2011年10月18日追記)


日本語を学ぶ中国人の方々が「日本語の清音と濁音の聞き取りが難しい。中国語にはそんな微妙な音はない」って言うてるのを聞いたことがあるんやけど、これが意味するところがようやく分かった。(さきに最後の段落読んでくださいw


中国語にも `qi' (有気音)と `ji' (無気音)とかの日本人が聞くと清音と濁音に聞こえるものがある。実は、というか当たり前なんやろけど、中国人は発声したときに息が含まれるかどうかで `ji' か `qi' を判断するのね。息が聞こえたら `qi'、そうでないなら `ji'。日本語の`チ'と`ヂ'(ジ)は濁ってるかそうでないか、音そのもので判定しないといけないからたしかに難しいかも。


発音の本に中には `qi' を`チー'、`ji'を`ヂー'と発音しましょうと書いているものがある。これは全くの的外れで読者に誤解を与える悪い表現だ。有気音と無気音は息のありなしで判定しているということが読者に伝わらないんやないかな。「アタマで知り、カラダで覚える中国語の発音」(日下 恒夫 著)では `ji' を日本語の「チー」でいいと書いてるんやけど、チは母音と子音が一緒になってるので息が含まれないからやと思う。


と、ここまで書いといてあれなんやけど、さっき中国人の人に聞いてみたら「有気音とか無気音とか意識してないんでよくわかんないです」って言われてしまったwこの記事、間違ってるかもしれないですw